5月の献立予定表 東四つ木在宅サービスセンター |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1日 |
(587Kcal) |
2日 |
(575Kcal) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・御飯 |
・ゆかり御飯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
・魚の照り焼き |
・鶏肉のくわ焼き |
|
|
|
|
|
|
|
|
・大根のそぼろ煮 |
・大根と人参のおかか煮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・青菜の白和え |
・ぬた和え |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・すまし汁 |
|
・すまし汁 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
|
|
|
|
P 24.2g F 14.6g |
P 21.4g F 12.8g |
|
|
|
|
|
塩分 3.4g |
塩分 3.1g |
|
4日 |
(596Kcal) |
5日 |
(595Kcal) |
6日 |
(561Kcal) |
7日 |
(582Kcal) |
8日 |
(567Kcal) |
9日 |
(566Kcal) |
|
・天丼 |
|
・鮭ずし |
|
・しめじ御飯 |
・御飯 |
|
・カツ丼 |
|
・わかめ御飯 |
|
・お煮しめ |
|
・揚げ鶏肉のネギソース |
・魚の利休焼き |
・牛肉のピリ辛炒め |
・五目豆 |
|
・魚の黄身焼き |
|
・煮豆 |
|
・ポテトサラダ |
・カブの含め煮 |
・炒り豆腐 |
|
・南瓜の含め煮 |
・竹輪の金平 |
|
・みそ汁 |
|
・大根と椎茸の煮つけ |
・甘藷と林檎の煮物 |
・生姜醤油和え |
・すまし汁 |
|
・青菜の和え物 |
|
・果物 |
|
・すまし汁 |
|
・すまし汁 |
|
・みそ汁 |
|
・果物 |
|
・みそ汁 |
|
|
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
|
・果物 |
|
|
P 21.5g F 14.2g |
P 22.9g F 17.7g |
P 22.3g F 13.0g |
P 23.9g F 14.9g |
P 22.1g F 12.8g |
P 23.3g F 14.0g |
|
塩分 3.3g |
塩分 3.1g |
塩分 3.3g |
塩分 3.1g |
塩分 3.5g |
塩分 3.3g |
|
|
|
|
|
|
11日 |
(575Kcal) |
12日 |
(590Kcal) |
13日 |
(588Kcal) |
14日 |
(588Kcal) |
15日 |
(543Kcal) |
16日 |
(569Kcal) |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
|
・きのこ入り玉子焼き |
・魚の立田揚げ |
・厚揚げと豚肉の炒め煮 |
・豆腐の五目あんかけ |
・魚の味噌煮 |
・八宝菜 |
|
|
・がんもどきの含め煮 |
・茄子と生揚げの煮物 |
・南瓜のいとこ煮 |
・南瓜のミルク煮 |
|
・炊き合わせ |
・南瓜のグラッセ |
|
・ジャーマンポテト |
・炒り玉子和え |
・中華風和え物 |
・クルミ和え |
|
・酢味噌和え |
・ブロッコリーの酢味噌 |
|
・みそ汁 |
|
・きのこ汁 |
|
・スープ |
|
・スープ |
|
・けんちん汁 |
・スープ |
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
・果物 |
|
・果物 |
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
P 21.7g F 15.3g |
P 24.4g F 16.7g |
P 23.2g F 14.1g |
P 22.3g F 15.8g |
P 23.1g F 11.1g |
P 23.4g F 13.2g |
|
塩分 3.0g |
塩分 3.0g |
塩分 3.0g |
塩分 3.0g |
塩分 3.1g |
塩分 3.1g |
|
|
|
|
|
|
18日 |
(593Kcal) |
19日 |
(536Kcal) |
20日 |
(522Kcal) |
21日 |
(589Kcal) |
22日 |
(560Kcal) |
23日 |
(585Kcal) |
|
・カツカレーライス |
・菜飯 |
|
・御飯 |
|
・鶏肉の照り焼き丼 |
・御飯 |
|
・御飯 |
|
|
・ミモザサラダ |
・千草焼き |
|
・魚の梅干し煮 |
・切干大根の炒め煮 |
・豆腐と鶏肉の小判焼き |
・魚の四川風 |
|
・スープ |
|
・カブの含め煮 |
・ピリ辛炒り豆腐 |
・ピーナッツ和え |
・ふろふき大根 |
・甘藷のレモン煮 |
|
・フルーツ |
|
・青菜の胡麻酢和え |
・もずくと胡瓜の酢の物 |
・けんちん汁 |
・キャベツと竹輪のソテー |
・五目金平 |
|
|
ヨーグルト |
・すまし汁 |
|
・みそ汁 |
|
・果物 |
|
・すまし汁 |
|
・みそ汁 |
|
|
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
P 23.5g F 13.7g |
P 22.9g F 11.2g |
P 24.0g F 13.2g |
P 23.1g F 16.0g |
P 23.3g F 12.9g |
P 24.0g F 12.3g |
|
塩分 3.5g |
塩分 3.4g |
塩分 3.2g |
塩分 3.4g |
塩分 3.2g |
塩分 3.1g |
|
|
|
|
|
|
25日 |
(560Kcal) |
26日 |
(580Kcal) |
27日 |
(566Kcal) |
28日 |
(584Kcal) |
29日 |
(562Kcal) |
30日 |
(548Kcal) |
|
・変わり御飯 |
・親子丼 |
|
・御飯 |
|
・御飯 |
|
・ハヤシライス |
・鮭御飯 |
|
|
・魚の塩焼き |
・青菜の煮浸し |
・ジャージャン豆腐 |
・魚の五目あんかけ |
・ミモザサラダ |
・袋煮 |
|
|
・南瓜のいとこ煮 |
・煮豆 |
|
・甘藷と林檎の重ね煮 |
・厚揚げのおろし煮 |
・スープ |
|
・変わり金平 |
|
|
・胡瓜の三杯酢 |
・すまし汁 |
|
・春雨サラダ |
・ひじきの煮つけ |
・フルーツポンチ |
・もやしの和え物 |
|
|
・すまし汁 |
|
・果物 |
|
・スープ |
|
・すまし汁 |
|
|
|
・みそ汁 |
|
|
|
・果物 |
|
|
|
・果物 |
|
・果物 |
|
|
|
・果物 |
|
|
|
P 23.7g F 11.9g |
P 24.3g F 13.3g |
P 21.6g F 12.6g |
P 24.1g F 15.2g |
P 20.5g F 16.0g |
P 23.0g F 16.3g |
|
|
塩分 3.5g |
塩分 3.2g |
塩分 3.0g |
塩分 3.4g |
塩分 3.2g |
塩分 3.4g |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新緑が美しい季節になりました。外出が気持ち良い季節ですが、先月 緊急事態宣言が出され |
|
|
|
|
ご自宅で過ごされる時間が多くなっていることと思います。活動量が減ると食欲が落ちたり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
筋力低下につながり、「フレイル」という虚弱の状態になりやすいので注意しましょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フレイル予防の食事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
フレイル予防の食事で、意識してとりたい栄養の柱は、エネルギーとタンパク質です。 |
|
|
|
|
エネルギーは、体を動かす燃料になります。御飯やパン、麺などの炭水化物は不足しないように |
|
|
|
|
食べましょう。タンパク質は、筋肉や骨、内臓、血液など体を作る材料になります。 |
|
|
|
|
|
65歳以上は、体重1キログラムあたり1グラム以上が望ましいと言われています。 |
|
|
|
|
|
タンパク質を多く含む食品は、卵、肉類、魚介類、大豆製品などです。それぞれの食品に |
|
|
|
|
含まれるアミノ酸は、種類も量も異なるので、いろいろな食品をバランスよくとりましょう。 |
|
|
|
|
100グラム中に含まれるタンパク質は、鶏のささみ 23g、本マグロ 26g、豚もも肉 22g、 |
|
|
|
|
卵 12g、納豆 17gです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
★ 献立の最後に書いてある Pは たんぱく質、Fは 脂質のことです。参考になさってください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|