| 2月の献立予定表 東四つ木在宅サービスセンター | 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
  | 月 | 
  火 | 
  水 | 
  木 | 
  金 | 
  土 | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
  1日  | 
  (556Kcal) | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
    | 
    | 
   
  
   | 
    | 
   | 
   
  
   | 
    | 
    | 
   ・御飯 | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
    | 
    | 
   ・肉豆腐 | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
    | 
    | 
   ・ジャコピーマン | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
    | 
    | 
   ・青菜の酢味噌和え | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   ・かき玉汁 | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   P 22.8g   F 12.9g | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
              
  塩分 3.3g | 
   | 
 
 
  | 3日  | 
  (538Kcal) | 
  4日  | 
  (537Kcal) | 
  5日  | 
  (558Kcal) | 
  6日  | 
  (596Kcal) | 
  7日  | 
  (547Kcal) | 
  8日  | 
  (585Kcal) | 
   | 
 
 
  |  ・大豆御飯 | 
   ・赤飯 | 
    | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・チキンカレー | 
   ・赤飯 | 
    | 
   ・赤飯 | 
    | 
   | 
 
 
  |  ・鶏団子と根菜の煮物 | 
   ・魚の南蛮漬け | 
   ・厚揚げのオイスター炒め | 
       ライス | 
   ・魚の甘酢あんかけ | 
   ・変わり玉子焼き | 
   | 
 
 
  |  ・茄子のしぎ焼き | 
   ・里芋のひじきの煮物 | 
   ・青菜と車麩の煮物 | 
   ・ミモザサラダ | 
    | 
   ・ふろふき大根 | 
   ・大根の厚揚げの煮物 | 
   | 
 
 
  |  ・中華風和え物 | 
   ・煮豆 | 
    | 
   ・酢味噌かけ | 
   ・スープ | 
    | 
   ・ぬた和え | 
   ・ジャーマンポテト | 
   | 
 
 
  |  ・すまし汁 | 
   ・みそ汁 | 
    | 
   ・スープ | 
    | 
   ・フルーツヨーグルト | 
   ・すまし汁 | 
   ・さつま汁 | 
   | 
 
 
  |  ・果物 | 
   | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・ | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   | 
 
 
  |  P 25.5g   F 15.5g | 
   P 24.3g   F 12.2g | 
   P 23.3g   F 14.1g | 
   P 22.1g   F 14.1g | 
   P 22.7g   F 12.5g | 
   P 23.6g   F 15.7g | 
   | 
 
 
  |             
  塩分 3.2g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.1g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.0g | 
              
  塩分 3.0g | 
   | 
 
 
  | 10日  | 
  (566Kcal) | 
  11日  | 
  (557Kcal) | 
  12日  | 
  (565Kcal) | 
  13日  | 
  (576Kcal) | 
  14日  | 
  (580Kcal) | 
  15日  | 
  (522Kcal) | 
   | 
 
 
  |  ・しめじ御飯 | 
   ・赤飯 | 
    | 
   ・ふりかけ御飯 | 
   ・三色丼 | 
    | 
   ・鮭ずし | 
    | 
   ・ジャコ御飯 | 
   | 
 
 
  |  ・ミックスフライ | 
   ・ロールキャベツ | 
   ・魚の胡麻煮 | 
   ・カブの含め煮 | 
   ・ピーマンの肉詰め | 
   ・魚の若草みそ焼き | 
   | 
 
 
  |  ・高野豆腐の含め煮 | 
   ・揚げポテトの味噌かけ | 
   ・じゃが芋のそぼろあん | 
   ・煮豆 | 
    | 
   ・ポテトサラダ | 
   ・がんもどきの含め煮 | 
   | 
 
 
  |  ・青菜の胡麻和え | 
   ・車麩の煮つけ | 
   ・キャベツの甘酢漬 | 
   ・すまし汁 | 
   ・青菜の煮浸し | 
   ・白菜のポン酢和え | 
   | 
 
 
  |  ・煮豆 | 
   | 
   ・スープ | 
    | 
   ・すまし汁 | 
   ・果物 | 
    | 
   ・スープ | 
    | 
   ・すまし汁 | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   | 
 
 
  |  P 21.8g   F 14.1g | 
   P 24.3g   F 16.3g | 
   P 22.4g   F 13.2g | 
   P 22.2g   F 12.1g | 
   P 21.6g   F 15.1g | 
   P 24.6g   F 13.8g | 
   | 
 
 
  |             
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.2g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.5g | 
   | 
 
 
  | 17日  | 
  (579Kcal) | 
  18日  | 
  (521Kcal) | 
  19日  | 
  (580Kcal) | 
  20日  | 
  (579Kcal) | 
  21日  | 
  (587Kcal) | 
  22日  | 
  (590Kcal) | 
   | 
 
 
  |  ・御飯 | 
   | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・わかめ御飯 | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・御飯 | 
    | 
   | 
 
 
  |  ・かに玉風あんかけ | 
   ・魚の梅干し煮 | 
   ・タンドリーチキン | 
   ・豆腐と椎茸の炒め煮 | 
   ・魚の照り焼き | 
   ・酢豚 | 
    | 
   | 
 
 
  |  ・甘藷と林檎の重ね煮 | 
   ・ピリ辛炒り豆腐 | 
   ・ジャーマンポテト | 
   ・フルーツきんとん | 
   ・大根のそぼろ煮 | 
   ・ポテトの焼きマッシュ | 
   | 
 
 
  |  ・青菜の煮浸し | 
   ・もずくと胡瓜の酢の物 | 
   ・青菜の玉子とじ | 
   ・玉子ともやしの酢の物 | 
   ・青菜の白和え | 
   ・キャベツの胡麻和え | 
   | 
 
 
  |  ・スープ | 
   | 
   ・みそ汁 | 
    | 
   ・スープ | 
    | 
   ・スープ | 
    | 
   ・すまし汁 | 
   ・スープ | 
    | 
   | 
 
 
  |  ・果物 | 
   | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   | 
 
 
  |  P 21.1g   F 13.3g | 
   P 24.0g   F 13.1g | 
   P 23.6g   F 16.2g | 
   P 21.1g   F 14.4g | 
   P 24.3g   F 14.6g | 
   P 21.6g   F 13.6g | 
   | 
 
 
  |             
  塩分 3.0g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.2g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.3g | 
              
  塩分 3.4g | 
   | 
 
 
  | 24日  | 
  (530Kcal) | 
  25日  | 
  (587Kcal) | 
  26日  | 
  (537Kcal) | 
  27日  | 
  (565Kcal) | 
  28日  | 
  (567Kcal) | 
  29日  | 
  (534Kcal) | 
   | 
 
 
  |  ・赤飯 | 
   | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・親子うどん | 
   ・胡麻しそ御飯 | 
   ・御飯 | 
    | 
   ・菜飯 | 
    | 
   | 
 
 
  |  ・魚の西京焼き | 
   ・チキン南蛮 | 
   ・南瓜のグラッセ | 
   ・魚の塩焼き | 
   ・ささみのはさみ揚げ | 
   ・魚の黄金焼き | 
   | 
 
 
  |  ・炊き合わせ | 
   ・切干大根の炒め煮 | 
   ・煮豆 | 
    | 
   ・大根と里芋の煮物 | 
   ・じゃが芋のそぼろあん | 
   ・カブの吉野煮 | 
    | 
 
 
  |  ・青菜の胡麻よごし | 
   ・胡麻酢和え | 
   ・果物 | 
    | 
   ・南瓜の茶巾揚げ | 
   ・茄子の胡麻和え | 
   ・青菜とコーンのソテー | 
    | 
 
 
  |  ・すまし汁 | 
   ・みそ汁 | 
    | 
    | 
    | 
   ・すまし汁 | 
   ・かき玉汁 | 
   ・みそ汁 | 
    | 
    | 
 
 
  |  ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
    | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
   ・果物 | 
    | 
    | 
 
 
  |  P 24.8g   F 14.5g | 
   P 21.1g   F 16.8g | 
   P 24.2g   F 14.1g | 
   P 23.3g   F 15.7g | 
   P 23.0g   F 12.8g | 
   P 22.7g   F 15.0g | 
    | 
 
 
  |             
  塩分 3.0g | 
              
  塩分 3.2g | 
              
  塩分 3.0g | 
              
  塩分 3.4g | 
              
  塩分 3.0g | 
              
  塩分 3.3g | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
   大寒を迎え、風邪やインフルエンザの流行する季節になりました。 | 
   | 
    | 
   | 
 
 
   
  
   | 
   | 
   3度の食事と睡眠を十分にとり免疫力を高めて、元気に過ごしましょう。 | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
  体温が上がると免疫力が高まります。普段の食事に体を温める作用のある 生姜・ネギ | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
  にんにく・ニラ・唐辛子などを加えましょう。また、体を守る白血球を強化する | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
  ビタミンAを多く含む人参・ほうれん草・南瓜などの緑黄色野菜や 肉、魚、卵などの | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
  たんぱく質をしっかりとることが大切です。 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
  朝食には、温かいスープを飲んで体を温め一日をスタートさせましょう。 | 
   | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
    | 
   | 
 
 
  |   | 
  ★ 献立の最後に書いてある Pは たんぱく質、Fは 脂質のことです。参考になさってください。 | 
    | 
    | 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
 
 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |