| 4月の献立予定表 東四つ木在宅サービスセンター |  | 
 
  |  | 
 
  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | 1日 | (561Kcal) | 2日 | (526Kcal) |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・御飯 |  | ・赤飯 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・かに玉風あんかけ | ・チキンピカタ |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・甘藷のオレンジ煮 | ・里芋の味噌かけ |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・茄子と牛肉の甘辛炒め | ・キャベツのソテー |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・スープ |  | ・きのこ汁 |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  | ・果物 |  | ・果物 |  |  | 
 
  |  |  |  |  | P 22.7g   F 15.5g | P 21.4g   F 14.3g |  | 
 
  |  |  |  |  | 塩分 3.0g | 塩分 3.1g |  | 
 
  | 4日 | (529Kcal) | 5日 | (561Kcal) | 6日 | (555Kcal) | 7日 | (568Kcal) | 8日 | (572Kcal) | 9日 | (545Kcal) |  | 
 
  | ・グリンピース御飯 | ・ハヤシライス | ・御飯 |  | ・天丼 |  | ・御飯 |  | ・赤飯 |  |  | 
 
  | ・魚の塩焼き | ・ミモザサラダ | ・八宝菜 |  | ・お煮しめ |  | ・鶏肉と牛蒡のピリ辛煮 | ・豆腐と鶏肉の小判焼き |  | 
 
  | ・ふきの土佐煮 |  | ・スープ |  | ・南瓜のグラッセ | ・煮豆 |  | ・茄子のしぎ焼き | ・ふろふき大根 |  | 
 
  | ・煮豆 |  | ・フルーツポンチ | ・ピーナッツ和え | ・みそ汁 |  | ・白菜のポン酢和え | ・キャベツと竹輪のソテー |  | 
 
  | ・きのこ汁 |  |  |  | ・スープ |  | ・果物 |  | ・みそ汁 |  | ・すまし汁 |  |  | 
 
  | ・果物 |  |  |  | ・果物 |  |  |  | ・果物 |  | ・果物 |  |  | 
 
  | P 24.6g   F 13.2g | P 22.1g   F 17.6g | P 22.1g   F 13.8g | P 21.7g   F 14.4g | P 22.9g   F 15.9g | P 21.7g   F 14.9g |  | 
 
  | 塩分 3.4g | 塩分 3.2g | 塩分 3.1g | 塩分 3.3g | 塩分 3.4g | 塩分 3.2g |  | 
 
  | 11日 | (523Kcal) | 12日 | (541Kcal) | 13日 | (540Kcal) | 14日 | (569Kcal) | 15日 | (563Kcal) | 16日 | (552Kcal) |  | 
 
  | ・赤飯 |  | ・赤飯 |  | ・御飯 |  | ・御飯 |  | ・御飯 |  | ・たけのこ御飯 |  | 
 
  | ・豚肉のジンジャーソテー | ・魚のネギ味噌焼き | ・魚の若草味噌焼き | ・チキン南蛮 | ・豆腐と挽肉の味噌炒め | ・魚のけんちん焼き |  | 
 
  | ・ポテトサラダ | ・厚揚げのおろし煮 | ・がんもどきの含め煮 | ・切干大根の炒め煮 | ・カブと桜えびのあんかけ | ・大学芋 |  |  | 
 
  | ・茄子の煮浸し | ・玉子ともやしの酢の物 | ・白菜の酢の物 | ・キャベツの胡麻酢和え | ・茄子の胡麻和え | ・生姜醤油和え |  | 
 
  | ・みそ汁 |  | ・すまし汁 |  | ・すまし汁 |  | ・みそ汁 |  | ・スープ |  | ・すまし汁 |  |  | 
 
  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  |  | 
 
  | P 21.3g   F 16.3g | P 24.9g   F 16.3g | P 25.2g   F 15.7g | P 21.7g   F 17.3g | P 24.3g   F 15.5g | P 25.0g   F 13.9g |  | 
 
  | 塩分 3.0g | 塩分 3.5g | 塩分 3.2g | 塩分 3.1g | 塩分 3.3g | 塩分 3.4g |  | 
 
  | 18日 | (546Kcal) | 19日 | (524Kcal) | 20日 | (571Kcal) | 21日 | (533Kcal) | 22日 | (562Kcal) | 23日 | (555Kcal) |  | 
 
  | ・しめじ御飯 | ・赤飯 |  | ・御飯 |  | ・オムライス | ・御飯 |  | ・親子丼 |  |  | 
 
  | ・ミックスフライ | ・魚の四川風 | ・鶏肉の唐揚げおろしソース | ・ポテトのカレーソテー | ・魚のおろし煮 | ・青菜の煮浸し |  | 
 
  | ・大根のそぼろ煮 | ・甘藷のオレンジ煮 | ・がんもどきの含め煮 | ・トマトの青じそ和え | ・南瓜とひじきの旨煮 | ・煮豆 |  | 
 
  | ・キャベツの辛子和え | ・五目金平 |  | ・青菜の胡麻和え | ・スープ |  | ・煮豆 |  | ・すまし汁 |  | 
 
  | ・すまし汁 |  | ・みそ汁 |  | ・すまし汁 |  | ・果物 |  | ・すまし汁 |  | ・果物 |  |  | 
 
  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  |  |  | ・果物 |  |  |  |  | 
 
  | P 22.6g   F 15.1g | P 22.5g   F 13.1g | P 22.9g   F 17.0g | P 22.5g   F 16.0g | P 22.4g   F 12.0g | P 24.7g   F 13.4g |  | 
 
  | 塩分 3.4g | 塩分 2.9g | 塩分 3.1g | 塩分 3.4g | 塩分 3.0g | 塩分 3.1g |  | 
 
  | 25日 | (561Kcal) | 26日 | (563Kcal) | 27日 | (527Kcal) | 28日 | (577Kcal) | 29日 | (537Kcal) | 30日 | (564Kcal) |  | 
 
  | ・御飯 |  | ・御飯 |  | ・菜飯 |  | ・ゆかり御飯 | ・スパゲッティ | ・御飯 |  |  | 
 
  | ・魚のムニエル | ・スパニッシュオムレツ | ・魚の胡麻煮 | ・すき焼き風煮 | ミートソース | ・魚の立田揚げ |  | 
 
  | ・じゃが芋の含め煮 | ・カブの含め煮 | ・じゃが芋のそぼろ煮 | ・甘藷のオレンジ煮 | ・ツナポテトサラダ | ・茄子と生揚げの煮物 |  |  | 
 
  | ・切干大根の南蛮漬け | ・コールスローサラダ | ・キャベツの甘酢和え | ・青梗菜の胡麻酢和え | ・スープ |  | ・炒り玉子和え |  |  | 
 
  | ・みそ汁 |  | ・スープ |  | ・すまし汁 |  | ・すまし汁 |  | ・フルーツヨーグルト | ・きのこ汁 |  |  | 
 
  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  | ・果物 |  |  |  | ・果物 |  |  | 
 
  | P 23.8g   F 15.4g | P 21.0g   F 15.2g | P 23.1g   F 13.5g | P 23.7g   F 14.0g | P 21.6g   F 16.5g | P 24.8g   F 16.8g |  | 
 
  | 塩分 3.0g | 塩分 3.5g | 塩分 3.2g | 塩分 3.0g | 塩分 3.2g | 塩分 3.1g |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | 桜の花も咲き始め、お花見の楽しい季節です。日中は春の陽気ですが、夕方には肌寒い日も |  |  | 
 
  |  |  | 多いので体調に気を付けて過ごしましょう。 |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | ★ 献立の最後に書いてある Pは たんぱく質、Fは 脂質のことです。参考になさってください。 |  |  |  |  | 
 
  |  | 
 
  |  | 
 
  |  |  | 
 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |